東京郊外での暮らしには都内での暮らしでは体験できない魅力があります。
もちろん都心と比べて土地価格が安いというのも、その魅力の一つです。
でも本当にあなたの条件に合った土地を探すのであれば、東京郊外の魅力を探すことよりも先に「土地選びの3つのポイント」を知っておくことの方が大事です。
そこで今回は東京郊外の土地を探す時に知っておきたい土地価格の相場をまずはチェック!
さらにあなたの理想の暮らしを実現するために知っておきたい「条件に合った土地を探す3つのポイントも紹介します。
東京郊外の土地価格の相場
「東京郊外」とは都心からの距離を目安に考える
東京郊外というと「23区外にある場所」というイメージがあると思いますが、実際には23区内であっても「東京郊外」と呼ばれる地域はあります。
そもそも「東京郊外の目安」があいまいなのが現状です。
そこで最近ではわかりやすい目安の一つとしては「都心から25㎞以上のエリア」という基準があります。
ただこの基準を理解するには「どこを都心とするのか」が問題になります。
都心は「中心地」という意味があるので、その考え方でいるといろんな候補が出てきます。
そうなると「都心はどこのことを言いますか?」という質問に対して、「経済の中心地=都心」「ビジネスの中心地=都心」「商業エリアの中心地=都心」と様々な答えが出てきてしまいます。
でも実は東京の場合「都心」にはちゃんとした定義があります。
東京の都心は、23区内のうち「千代田区」「中央区」「港区」の3区をいいます。
そのため千代田区にある東京駅はもちろんですが、ビジネスの中心である中央区や高層ビルやタワーマンションが立ち並ぶ港区も併せて「都心」と呼んでいます。
つまり「千代田区・中央区・港区から25㎞離れたエリア=東京郊外」となります。
ですから東京23区内であってもこの条件を満たすエリアは「東京郊外」となります。
【23区内】東京郊外の土地価格相場①足立区
足立区内の地価平均価格は【32万9585円/㎡】です。
坪単価平均だと【108万9538円/坪】です。
ただし東京郊外の条件が「都心から25㎞以上離れている」となるので、この条件に合う場所の場合は平均価格よりもやや低くなります。
【23区内】東京郊外の土地価格相場②葛飾区
葛飾区内の地価平均価格は33万1347円/㎡】です。
坪単価平均だと【109万5364円/坪】です。
ただし東京郊外の条件が「都心から25㎞以上離れている」となるので、この条件に合う場所の場合は平均価格よりもやや低くなります。
【23区内】東京郊外の土地価格相場③練馬区
練馬区内の地価平均価格は【39万8232円/㎡】です。
坪単価平均だと【131万6471円/坪】です。
ただし東京郊外の条件が「都心から25㎞以上離れている」となるので、この条件に合う場所の場合は平均価格よりもやや低くなります。
【23区内】東京郊外の土地価格相場④北区
北区内の地価平均価格は【54万1960円/㎡】です。
坪単価平均だと【179万1605円/坪】です。
ただし東京郊外の条件が「都心から25㎞以上離れている」となるので、この条件に合う場所の場合は平均価格よりもやや低くなります。
【23区内】東京郊外の土地価格相場⑤大田区
大田区内の地価平均価格は【54万5000円/㎡】です。
坪単価平均だと【180万1652円/坪】です。
ただし東京郊外の条件が「都心から25㎞以上離れている」となるので、この条件に合う場所の場合は平均価格よりもやや低くなります。
【23区外】東京郊外の土地価格相場①武蔵野市
武蔵野市内の地価平均価格は【89万5956円/㎡】です。
坪単価平均だと【296万1839円/坪】です。
ただし東京23区外の場合は「都心からの距離が離れている」「駅までの距離が遠い(または路線バスの併用をしなければいけない)」などの条件が付く場合は、平均価格よりも低くなる傾向があります。
【23区外】東京郊外の土地価格相場②三鷹市
三鷹市内の地価平均価格は【48万9237円/㎡】です。
坪単価平均だと【161万7313円/坪】です。
ただし東京23区外の場合は「都心からの距離が離れている」「駅までの距離が遠い(または路線バスの併用をしなければいけない)」などの条件が付く場合は、平均価格よりも低くなる傾向があります。
【23区外】東京郊外の土地価格相場③立川市
立川市内の地価平均価格は【47万5783円/㎡】です。
坪単価平均だと【157万2837円/坪】です。
ただし東京23区外の場合は「都心からの距離が離れている」「駅までの距離が遠い(または路線バスの併用をしなければいけない)」などの条件が付く場合は、平均価格よりも低くなる傾向があります。
【23区外】東京郊外の土地価格相場④小金井市
小金井市内の地価平均価格は【38万2971円/㎡】です。
坪単価平均だと【126万6021円/坪】です。
ただし東京23区外の場合は「都心からの距離が離れている」「駅までの距離が遠い(または路線バスの併用をしなければいけない)」などの条件が付く場合は、平均価格よりも低くなる傾向があります。
【23区外】東京郊外の土地価格相場⑤国分寺市
国分寺市内の地価平均価格は【37万6117円/㎡】です。
坪単価平均だと【124万3364円/坪】です。
ただし東京23区外の場合は「都心からの距離が離れている」「駅までの距離が遠い(または路線バスの併用をしなければいけない)」などの条件が付く場合は、平均価格よりも低くなる傾向があります。
東京郊外と都心の土地価格の違い
東京郊外でもネームバリューのあるエリアは都心よりも土地価格が高い
東京郊外には「高級住宅街」と呼ばれるエリアもあります。
その代表となるのが、大田区にある田園調布です。
田園調布は多摩川を境に神奈川県との都境に位置する街です。
ですから都心からの距離で言えば間違いなく「東京郊外」となります。
ただし田園調布は「セレブの街」として有名な場所です。
このようなエリアでは、東京郊外であっても土地価格相場は都心の一等地とほぼ同じです。
都心では「治安の良さ」が土地価格相場にも影響する
「東京に住む=治安が悪い」というイメージがあるかもしれませんが、正しくは「人が集中している場所では犯罪の発生率が高い」ということです。
都心となると土地の価格相場が東京郊外と比べて高いです。
できるだけ価格を抑えつつ多くの住人を集めるとなれば、土地の面積に多くの入居者を集めることが出来る「高層マンション」となります。
ところが高層マンションの建築は「人気がある地域」でなければ購入希望者が集まらず失敗します。
中でも治安が悪い地域ではいくらハイグレードな高層マンションを建築しても希望者が集まりにくいので、なかなか販売価格を高く設定することが出来ません。
このことからも分かるように、都心では「治安が良い」ということが土地の購入価格に大きく関係してきます。
これは東京郊外でも同じことがいえるのですが、東京郊外では都心から離れるほど治安は良くなる傾向があります。
そもそも都心と比べて犯罪の発生率が少ないため、東京郊外は治安が土地の購入価格に大きく関係することはあまりありません。
東京郊外で土地を探す場合の3つのポイント
通勤時間は30分前後を目安とする
都心から距離が遠くなるほど土地の購入価格は安くなる傾向がありますが、都心への通勤を考えるとそのことが不利な条件となります。
ですから都心への通勤が不可欠であれば、電車で都心に移動する時間が30分前後の場所を選ぶことがポイントです。
車がない生活をしたいのであればターミナル駅周辺を探す
東京郊外では車がないと日用品の買い物にも困るようなことがよくあります。
もちろんこのような地域の方が土地の購入価格は下がる傾向があるのですが、車の維持費が生活費の負担となります。
ただし郊外に商業施設が集中する地域では、駅前にスーパーや飲食店などがほとんどありません。
場合によってはコンビニとATMがあるだけという地域もあります。このようなエリアでは車がない暮らしは生活の質を下げます。
もしも東京郊外で車を使わない生活をしたいのであれば、駅周辺に商業施設が集中しているターミナル駅周辺で土地探しをするのがポイントです。
お金をかけない休日の過ごし方を考える
東京郊外では身近に自然豊かな公園や観光スポットはありますが、都心のような娯楽施設はありません。
もちろん映画館やボーリング場などの娯楽施設はありますが、郊外にある大型ショッピングモール内にあるかターミナル駅周辺にしかないことの方が多いです。
もちろんお金をかけずに楽しむことが出来る趣味があれば逆にこうした環境の方が喜ばれますが、都心での暮らしに慣れてしまった人にとって東京郊外のこうした環境は「つまらない」と感じてしまいます。
「オフの日に自然に楽しむ程度がちょうどいい」というのであれば、東京郊外ではなく都内で自然環境の良い場所を選んだ方が暮らしの質はあがります。
それに生活費を抑えるために東京郊外を選んだとしても、休日の度に都心に足を運んでいれば結果として生活費に負担がかかります。
ですから東京郊外で土地探しを決断する前に「お金をかけずに休日を過ごすことが出来るのか?」という質問に真剣に向き合ってみてください。
この質問に「私なら問題ない」という自信がない場合は、都心での土地探しと並行して進めていく方が失敗がありません。
まとめ
東京郊外での土地探しで失敗しないポイントは、土地の購入価格ではなく「あなたの暮らし方の理想にその地域があっているか」にあります。
暮らしてみた時に「やっぱり都心での生活がよかった」となっても、土地を購入した後ではなかなか変更することはできません。
また東京郊外にはメリットもデメリットもあります。
ですからまずはその両面をきちんと理解したうえで、あなたの理想としている暮らしにその地域があっているかをチェックしてください。
これが東京郊外で土地探しをする時の大事なポイントですよ。




