究極のデザイナーズ!「プライムアーバン麻布十番Ⅱ」驚きのバスルームとは!?

麻布十番は六本木ヒルズも近く、「ここにしかないお店」がたくさんある人気の街。

多くの芸能人も通うほど洗練された雰囲気を持ちながらも、懐かしい下町っぽさも溢れる独特な場所です。

それだけにピンポイントで「麻布十番に住みたい!」という方も多いと思います。

というわけで、今回はそんな唯一無二の場所にふさわしい超独特のデザイナーズ物件をご紹介します!

「プライムアーバン麻布十番Ⅱ」

「麻布十番駅」から徒歩1分というとんでもない駅近物件です。

そしてご紹介する「602号室」には、誰もが驚きの「超進化系バスルーム」があります!

他には真似できないインパクトを持った物件、その全てを写真付きで徹底解剖します!!

そもそもマンション全体が独特だった『プライムアーバン麻布十番Ⅱ』

交通

  • 東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩1分
  • 都営大江戸線「麻布十番駅」徒歩1分

構造

  • 住所:東京都港区麻布十番2-17-5
  • 構造:鉄筋コンクリート(RC)
  • 階数:10階建(地下階数:1階建)
  • 総戸数:26戸
  • 築年数:2006年6月
  • 共有設備:無料駐輪場あり、宅配ボックス、メールボックス、エレベーター
  • 設備:オートロック、エアコン、浴室乾燥機、独立洗面所、温水洗浄付きトイレ、2口ガスコンロ、フローリング、モニター付きインターフォン、インターネット無料

 

「プライムアーバン麻布十番Ⅱ」は「麻布十番駅」から徒歩1分の場所にあります。

マンションの周辺は住宅マンションやオフィスビル、個人経営の飲食店などが多くあります。

麻布十番駅の周辺は、インスタ映えのする個性的でオシャレなお店と、レトロな雰囲気の味のあるお店が共存しています。

新しさも懐かしさも同時に兼ね備えているのが麻布十番の一番の魅力。

そんな街の特色を全て兼ね備えているのがこの「プライムアーバン麻布十番Ⅱ」です!

一階は右側がテナント、左側がマンション入り口になっています。

写真だと入り口が分かりにくいかもしれません。

なにやらシャッターが閉まっているように見えますが、

なんとこれがそのまま横にスライドする引き戸になっています!

引き戸を開けたエントランスロビーがこちら。

振り返ったところ。

昼間は自然の採光に任せているので少し暗めの落ち着いた空間に。

夜間には床に埋め込まれたライトで同じく落ち着いた雰囲気に。

まるで隠れ家に入るようなワクワク感のあるエントランスになっています。

廊下の左側には駐輪場があります。

駐輪場は無料です。

廊下の右側には、メールボックスと宅配ボックスが設置されています。

シャッター風のドアやコンクリートなど素材を生かしたグレーと、

トビラや壁の一部のブラックとのモノトーンが、シンプルながら非常に印象的。

一番奥の右側の黒いドアがオートロックです。

自動スライドドアではないので開ける時もわかりにくいのですが、

「ここが扉になっているの?」というワクワク感が凄いです。

中に入り振り向いたところ。

スグにエレベーターがあります。

というかそんなに広くないので逆側も奥がすぐそこに。

ホール内にも床にライトブルーの照明が埋め込まれていて、幻想的な空間に。

エレベーターの横には消火器と、エレベーター内の監視カメラディスプレイがあります。

ホール内は暗いですがこれなら安心できますね!

エレベーター前には地下に続く階段があります。

*ちょうどこの時にマンション清掃が入っており、チューブと掃除用具が置いてあります

まるでクラブに入るような地下へ続く入り口。

ちなみに奥の黒い壁は天井前で湾曲してます。

クリエイターのこだわりを感じます。

それではそろそろエレベーターに乗りましょう。

今回のお部屋「603号室」へ向かいます。

エレベーターは一基で、中もそこまで広くはないです。

今までの大人の雰囲気から一転、

マットにマンション名が書いてあるところが何だかかわいらしいです!

6階フロアがこちら。

エレベーターの前には階段があります。

1階は室内でしたが、ここでは手すりから外の景色が伺えます。

階段のカラーリングもハイセンス。

すぐ隣にはマンション。

廊下は全体的にコンクリートが打ちっ放しになっています。

フロアの数字や部屋番号など、フォントデザインにも心ときめきます。

エレベーター奥にある3部屋の内、真ん中が602号室です。

マットな黒いドアがシックな味わい。

ここまでのマンション全体を通して感じられたスタイリッシュさに、お部屋の期待も自然と高まります。

驚きのバスルーム!『プライムアーバン麻布十番Ⅱ』602号室◇1R(22.93m2)

  • 賃料:126,000円
  • 共益費:10,000円
  • 礼金1ヵ月/敷金なし
  • 開口向き:南西
  • 契約期間:普通借家契約(2年)

 

それではお邪魔します。

お部屋はクリーニング前なので見づらい点がありますがご了承ください。

玄関は大理石調の格調高い床を採用。

スペースとしてはちょうど一人分ぐらい。

シューズボックスは玄関の横ではなく、廊下に入ってすぐの右側の棚にあります。

少し離れているのが面倒に感じるかもしれませんが、シューズボックス自体は広めです。

玄関すぐ左はトイレ、バスルームです。

トイレとバスルームの壁と床は全体がホワイトのタイルで統一されています。

洗面台のデザインも含めて、まるで欧米のレトロなアパートのような雰囲気を放つバスルーム内。

とはいえ、トイレはもちろん温水洗浄付きトイレ!

出入口のトビラはシルバーのドア。

鏡も縦長と一癖があります。

部屋干しロープも完備。

トイレの上には棚や引っ掛け棒も付いています。

着替えを置いたりタオルを置いたり利便性も損ないません。

洗面所とユニットバスを区切るシャワーカーテン。

全体に光が透けているように見えますね。

なぜでしょう?

開けてみれば分かる気がする。

というわけで全開にしました。

はい、リビングの奥まではっきり見渡せますね。

全体に光が透けて見えていたのは、まさかの「バルコニーの光」なんですね。

あまりの衝撃に口が開きっぱなしです。

リビングから見るとこう。

ガラス張りで中がよ~く見えます。

カーテンは先ほどの洗面台との区切りだけでリビングと隔てるものは何もありません!

浴槽はクリーニング前なので汚れがありますが、丸みを帯びて可愛いデザイン。

シャワーのデザインも凝っていて映画を見ているみたい。

心ゆくまでガラス張りが体験できるお部屋です。

それではバスルームを出て、室内をご紹介します。

お部屋は洋室で広さは約7.2帖あります。

部屋の前の廊下部分には洗濯機置場。

南向きなのでかなり陽の光が入ってきます。

今回はお部屋の電気が点かない上に若干曇りだったのですが、それでも充分なほど。

左側の壁は、ここでもコンクリート打ちっ放し。

デザイナーの頑なな意思、職人魂が感じられます!が、

そんな事は関係なしにただただオシャレです。

壁際のレールには照明が設置されています。

間接照明に使ってもいいし、壁にポスターや絵画を取り付けてもいいし、どう転んでもオシャレ。

バルコニーから見たお部屋の右側がこちらです。

窓付近にクローゼットが2つと廊下側にキッチン。

また、こちら側にディスプレイ付きのインターフォンと照明ボタンがあります。

レールの照明も調節できます。

収納スペースはスライド式のドアになっています。

左側が収納棚、右側はクローゼットです。

クローゼット。

ポールの形状にもすごく特徴があります。

エアコンはバスルームの上に取り付けてあります。

出っ張らずに壁の中に埋め込まれています。

丸出しではなくブラインドで隠してあるこだわりのデザイン。

それではキッチンをご紹介します。

クリーニング前なので見栄えは悪いですが、2口コンロのガスキッチンです。

キッチンのスペースは狭いため、自炊をメインにしたい方には不便な部分があります。

2口コンロは縦にならんでいます。

収納スペースは広めですがとくに棚や仕切りはありません。

パイプにスペースを取られていない工夫が嬉しいところ。

それではバルコニーへご案内します。

バルコニーの塀や壁はマンションのカラーでもある黒で統一されています。

また、部屋内の壁の向こう側までスペースが続いているので意外と広いです。

非常出口はデザイン重視のため、非常に小さく緊急時は這い出る必要があります。

バルコニーの景色は麻布十番の町並みを感じさせる、レトロなビル群を一望できます。

すぐ前が道になっていて建物の高さも低く、遠くまで見渡せます。

右手奥にある変わった形のビルは元麻布ヒルズのフォレストタワーです。

夜になるとライトアップされ素敵な夜景が広がります。

都会の裏路地の雰囲気がお好きな方には特にオススメです。

 

「602号室」のご案内は以上で終了です。

打ちっぱなしのコンクリートや、海外のアパートのような雰囲気を持った洗面スペース。

そしてそれらを置き去りにするインパクトの、ガラス張りのバスルーム!

麻布十番の街並みのように、新しくも少しレトロな独特な世界観を持ったお部屋でした。

駅も近いため麻布十番ならではの今までにない生活を楽しみたい方にはもってこい!

お部屋は7.2帖と少し広めの1Rですが、キッチンが狭いためちゃんとした料理をしたい方には不便に感じられ

『プライムアーバン麻布十番Ⅱ』の押さえておきたいところまとめ

  • 麻布十番駅から徒歩1分と駅近!麻布十番のメインストリートも近い!
  • 大人の隠れ家風のエントランス
  • コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな建物
  • リビングから丸見えのガラス張りのバスルーム
  • クローゼットや埋め込み式のエアコンなどこだわりのデザイン
  • 2口ガスコンロキッチンは、少し狭くて本格的な自炊には不便

 

普通じゃない部屋。

それがまさに麻布十番。

もちろん麻布十番だけではなく六本木にもアクセスがいいので、東京の生活をマックスで楽しめます。

自分にとって素敵なお部屋はいいエネルギーをもらえて生活の活力にもなります。

ぜひ気になった方はご相談くださいね。

最後にこちらの物件の動画をご紹介します。

プライムアーバン麻布十番Ⅱ 602号室めぐり。

プライムアーバン麻布十番Ⅱ 602号室からエントランスへ

プライムアーバン麻布十番Ⅱ 南北線「麻布十番」駅まで行ってみた。