東京で3LDKの中古マンションを購入するとなると、まず気になるのはエリア別の価格相場なのではないでしょうか?
中古マンションの場合は物件の状態によっても価格に違いはありますが、その地域の相場がわからなければそれがお買い得なのか、それとも割高物件なのかを判断することもできません。
さらに気になるのがネットなどでよく見かける「中古マンション購入の失敗談」ですよね?
いくら中古であったとしても購入するとなればそれなりに大きな買い物になります。
それだけに絶対に失敗だけは避けたいですよね。
そこで今回は東京で3LDKの中古マンションを購入するときに参考にしたいエリア別の価格相場と併せて、中古マンションを探す時の方法や購入時の注意点をまとめて紹介していきます。
このページでわかること
1. 3LDKの中古マンションを購入!相場はいくら?【東京編】
東京都内の中古マンションの相場といっても、実はエリアによって価格にかなりの違いがあります。
そこでまずは地域別に3LDKの中古マンション相場について紹介していきます。
・東京23区内の3LDK中古マンション価格相場
| エリア | 価格相場 |
| 千代田区 | 16,500万円台 |
| 中央区 | 8,700万円台 |
| 港区 | 16,400万円台 |
| 新宿区 | 7,300万円台 |
| 文京区 | 7,400万円台 |
| 台東区 | 4,800万円台 |
| 墨田区 | 4,600万円台 |
| 江東区 | 4,700万円台 |
| 品川区 | 7,200万円台 |
| 目黒区 | 6,500万円台 |
| 大田区 | 4,600万円台 |
| 世田谷区 | 6,100万円台 |
| 渋谷区 | 14,200万円台 |
| 中野区 | 5,500万円台 |
| 杉並区 | 5,500万円台 |
| 豊島区 | 6,100万円台 |
| 北区 | 5,000万円台 |
| 荒川区 | 4,200万円台 |
| 板橋区 | 3,800万円台 |
| 練馬区 | 4,000万円台 |
| 足立区 | 3,000万円台 |
| 葛飾区 | 3,200万円台 |
| 江戸川区 | 3,600万円台 |
・東京都内の新築マンションの相場も知っておこう
新築マンションよりも価格が安いのが中古マンションの特徴ですが、中古物件の内容によってはあえて中古マンションにこだわらず新築マンションを検討した方がお得な場合もあります。
そこでまずは知っておきたいのが東京都内の3LDK新築マンションの相場です。
東京都内の3LDK新築マンションの価格相場は4000~6000万円です。
価格の地域ごとにことなる1坪当たりの単価の違いにもよります。
都内の新築マンションでは、60㎡後半から70㎡の広さが一般的です。
価格相場を算出する場合は、地域の1坪当たりの単価に広さをかけることで分かります。
もしも十分な広さが欲しいのであれば、3LDKの場合80㎡が目安になります。
ちなみに各地域の1坪当たりの単価は次のようになっていますので、中古マンションと比較するときの参考にしてみてください。
| エリア | 価格相場 |
| 千代田区 | 487万円 |
| 中央区 | 350万円 |
| 港区 | 492万円 |
| 新宿区 | 375万円 |
| 文京区 | 372万円 |
| 台東区 | 309万円 |
| 墨田区 | 270万円 |
| 江東区 | 276万円 |
| 品川区 | 351万円 |
| 目黒区 | 386万円 |
| 大田区 | 285万円 |
| 世田谷区 | 329万円 |
| 渋谷区 | 463万円 |
| 中野区 | 318万円 |
| 杉並区 | 322万円 |
| 豊島区 | 347万円 |
| 北区 | 253万円 |
| 荒川区 | 248万円 |
| 板橋区 | 237万円 |
| 練馬区 | 260万円 |
| 足立区 | 191万円 |
| 葛飾区 | 193万円 |
| 江戸川区 | 223万円 |
・東京都下で中古マンションが多いエリア
東京23区ではなく東京都下で中古マンションを探すのであれば、物件数が多いエリアにターゲットを絞って探すという方法があります。
そこで今度は東京都下で注目度の高いエリアの3LDK中古マンション価格相場を見ていきましょう。
| エリア | 価格相場 |
| 八王子市 | 2,500万円台 |
| 立川市 | 3,200万円台 |
| 武蔵野市 | 6,000万円台 |
| 三鷹市 | 4,300万円台 |
| 府中市 | 3,600万円台 |
| 調布市 | 3,800万円台 |
| 町田市 | 2,900万円台 |
| 小平市 | 2,700万円台 |
| 西東京市 | 3,400万円台 |
・3LDK中古マンションで人気の【港区】を築年数別に価格相場をチェック
中古マンションでも人気のあるエリアでは価格相場もかなり高いです。
でも築年数が変われば価格も違いが出てきます。そこで3LDK中古マンションで人気がある【港区】の築年数別価格相場をチェックしてみましょう。
| 築年数 | 価格相場 |
| 築5年未満 | 15,900万円台 |
| 築10年未満 | 15,400万円台 |
| 築15年未満 | 13,000万円台 |
| 築20年未満 | 12,200万円台 |
| 築30年未満 | 12,100万円台 |
・3LDK中古マンションで価格相場が安い【足立区】を築年数別に価格相場をチェック
中古マンションの価格相場が最も安い足立区で、築年数別に価格相場をチェックしてみましょう。
| 築年数 | 価格相場 |
| 築5年未満 | 3,700万円台 |
| 築10年未満 | 3,600万円台 |
| 築15年未満 | 3,500万円台 |
| 築20年未満 | 3,300万円台 |
| 築30年未満 | 3,000万円台 |
2. 東京で希望通りの3LDK中古マンションを探す方法
東京で希望通りの3LDK中古マンションを探すには、あなたが最優先したい条件がしっかりと決まっていることが大切なポイントになります。
・現在住んでいる地域で中古マンションを探す方法
済む地域が変わると地域のコミュニケーションも新たに作らなければならなくなります。
特に子供がいる家庭などでは地域が変わると子供の学校にも影響が出ます。
このような場合は「住む地域が変わらないこと」を最優先の条件にすることが多いです。
このような場合におすすめしたいのが、地域密着型の不動産仲介業者に相談する方法です。
中古マンションの場合、現在のオーナーの希望でチラシやインターネットなどに物件に関する情報を公開することをNGにしているケースが多いです。
でもこういった物件の方が実は優良物件である可能性が高いのが中古マンションの大きな特徴です。
こうした表に出てこない裏情報が集まるのが、地域密着型の不動産仲介業者です。
そもそも地域密着型ですから、あなたの住む地域の優良物件を数多く抱えています。
つまりあなたが最優先にしたい「地域を変えないこと」が確実に守られるうえに、表には出てこない優良物件情報を紹介してもらえるというわけです。
・とにかく予算を重視したい場合の探し方
予算をできるだけおさえて3LDKの中古マンションを購入したいのであれば、インターネットを使って幅広い物件情報の中から条件に合ったものを探し出す方法がおすすめです。
インターネットなどで紹介される情報は膨大な数があります。
でもこうしたインターネットでの中古マンション情報サイトは「絞り込み機能」が付いているものがほとんどです。
絞り込み機能はあなたが希望する条件を入力することによって、その条件に合った物件情報が自動的にピックアップされます。
もちろんこの機能には価格の希望も入力できます。
もしもエリアを限定せず予算だけを最優先させたいのであれば、希望する予算を入力して「検索ボタン」を押せば簡単に最新の情報が出てきます。
これなら時間をかけずにあなたの希望に合ったマンション情報を手に入れることが出来ます。
3. 東京で中古マンションを選ぶ場合の3つの注意点
3-1. ①将来資産として運用することを考えている場合
3LDKの間取りは子供がいるファミリーにはピッタリの間取りです。
でも子供が成長し夫婦二人の暮らしになった場合、広すぎて使いづらさを感じるかもしれません。
その場合、「コンパクトな間取りに住み替える」ということ考えておく必要があるかもしれません。
でもいざ中古マンションを売却しようとしても、資産価値が購入時よりも下がってしまうとなかなか決断できなくなります。
そうならないためにも中古マンションを購入する場合は、「資産価値が下がりにくい中古マンションを選ぶ」ということが大切になります。
3-2. ②見えない部分の修繕費も頭に入れておく
中古マンションを購入する場合、一番気を付けなければいけないのは「見えない部分の劣化状況」です。
壁や床などの見える部分は、購入前のハウスクリーニングやリフォームなどによってきれいに手直しされていることが多いです。
ところがこのように見える部分の修繕よりも、水回りのような見えない部分の修繕の方が費用も時間もかかるのです。
特に見えない部分の不具合が起きると、せっかくの快適なマンション生活を台無しにしてしまうことがよくあります。
ですから中古マンションを購入する時には、見えない部分ほど細かくチェックしておくことが大切です。
3-3. ③築年数が古い物件ほどリフォームに制約がかかることが多い
中古マンションの場合は「リフォームをして自分好みの間取りにつくりかえる」という楽しみ方もできます。
でもマンションのリフォームの場合、築年数が古いマンションほどリフォームに制約がかかる場合があります。
もちろん細かなリフォームに関してはこのような問題もおこりにくいのですが、「間取りを変える」「水回りの位置を変える」など大規模なリフォームに関してはマンションの構造上対応できないこともあります。
ですからリフォームすることを前提に中古の格安マンションを購入するのであれば、「どのようなリフォームが実現できるのか」ということも併せて検討する必要があります。
4. 東京の3LDKの中古マンションを購入!相場と注意点まとめ
東京で3LDK中古マンションを購入する場合は、地域別に異なる価格相場以外にも注意しておきたいことがたくさんあります。
でも中古マンションの良さは「実際に現地を見学して購入を決めることが出来る」ということです。
ですから「これはお買い得な物件ですよ!」とか「今契約しないと、人気がある物件なのですぐに契約されてしまいますよ」と仲介業者に言われたとしても、まずは自分の目で見て確かめるまでは契約するのはNG!
確かに人気がある中古マンションの場合はすぐに契約が決まってしまうことも多いのですが、「本当に資料に掲載されている情報通りの物件なのか」ということをきちんと確かめてからでも遅くはないのです。
購入すればそのマンションはあなたの大事な資産になるのですから、納得できるまできちんとチェックしてから契約するようにしてくださいね。




